ルンバスライディングドアのポイントについて

ルンバスライディングドアのポイントについて

前回はルンバのベーシックステップで使用頻度の高い「カール」というステップについてお話ししました。

 

前回の記事

 

社交ダンスルンバ カールの踊り方

 

そんでもって、今回は前回からの2回目

「スライディングドア」のポイントについてお話ししていきます。

 

スライディングドアも中級以降になるとちょくちょく出てくるステップになりますので今のうちに押さえておきましょう!

それでは本日のレッスンスタートです!

 

 

ルンバのステップ「スライディングドア」の足型をまずは動画で確認してみよう

スライディングドアは今まで見てきたルンバ基本ステップの中でもちょっと複雑ですので動画を念入りにみていきましょう。

 

かなり窮屈で踊りづらそうなステップですね。

ただどんな難しそうなステップでも必ずポイントやコツがありますので、今からそのコツについてお話しします。

 

ルンバのスライディングドアのポイント

 

このスライディングドアはお互いの立つ『位置』がとても重要になってきます。

 

特にリードする側の男性の位置(ポジション)がとても重要です。

 

 

動画では二人が互いの右手と左手同士が組まれている状態で踊られていますが、このホールドをカドルホールド

※Cuddle=(愛情をこめて)抱き締める、と日本で訳されます、このカドルホールドのポイントは互いの頭の位置が近すぎないように、背筋をまっすぐ保ちながらつのが重要です。

 

 

 

さてスライディングドアにおける男女それぞれのポイントについてお話しますが。

 

先ほども言ったように、ルンバのスライディングドアはリードする男性側がポイントになってきます。

 

動画を見てもお分かりの通り、カドルホールドで組んだ後は、男性は常に女性の後ろ側の位置を保ちながらスライディングドアのステップを踏んでいます。

 

 

 

女性側からみたら、その逆、つまり、カドルホールド後、女性は常に男性の前側の位置をキープしてステップを踏み続けるという事です。

 

ベースとして、カドルホールド後、男性は女性の右斜後ろ、又は左斜め後ろの位置に立つことを意識しながらてステップを踏むこと。

 

女性はその逆ですので、カドルホールド後は常に、男性の右斜め前、又は左斜め前に立つことを意識しながらステップを踏むこと。

 

これがまず1つ目のポイントです。

 

 

そして次に、

 

【2つめのポイント】ステップする時の体重移動のやり方

まず最初は「男性が」横にステップする時の体重移動のやり方です。

 

動画だと一見、普通に、右にステップして左にステップして、、、

 

ですが、この場合、カドルホールドという窮屈な態勢でステップをするので、実際は完全に体重が乗れないと思います。※横ステップする時に全体重を部のせてしてしまうと、お互い引張り合ってしまいます。

 

そこで使うのが【パートウエイト】の重心移動を行います。

 

 

 

通常はステップした足にほぼ全体重をステップした足の上に乗せて踊り続けます。

 

ただし、今回のスライディングドアのようにステップによっては全体重を乗せてしまうとやりづらくなるケースが出てきます。

 

その時に必要になってくるのが『パートウエイト』というバランスの使い方です。

 

 

 

パートウエイトとは何かというと、要は『中間バランス』のことをいいます。

 

ステップした足の上に全体重は乗せずに中間バランスのままでステップをします。

 

 

 

今回のスライディングドアで言うなら、カルドホールドに組んだ後の”カウント2”の時の男子が横にステップする時にパートウエイトでステップしていく必要があります

 

 

 

なぜパートウエイトという動きが必要なのか?

今回のスライディングドアというルンバのステップはカドルホールドという窮屈な状態でステップするのでちょっとでも男性が横への移動が強くなってしまうと相手の女子を引っ張ってバランスが壊してしまうって踊れなくなってしまいます。

 

 

 

なので、そうならないように男性は「カウント2の時」に横にステップする時の体重移動はパートウエイト、つまり中間バランスで横にステップする必要があるからです。

 

 

 

ちょっとしたバランスの違いで、スライディングドアができるかできないかを決めてしまいますので、このパートウエイトはスライディングドアの肝の部分になります。

 

なのでこの「パートウエイト」をするだけでスライディングドアが一気にやり易くなります。

 

しかしここで疑問が浮かんでくると思います。

 

 

具体的に中間バランスとはどういう状態?

中間バランスとは要するに「右脚と左脚を肩幅に開き、両脚の”真ん中の位置に”頭があることを、中間バランス、といいます。

 

そしてその中間バランスでステップする事を『パートウエイト』といいます。

 

 

 

今回のスライディングドアでいうところの、カドルホールドになった後の「カウント2の時の」”男子が横にステップをする時に”パートウエイトが行われます。

 

この時にちょっとしたポイントがあります。パートウエイトにする為のコツです。

 

 

パートウエイト状態を作るためには何をすればいいかというと、ステップした時に乗せるのは身体全体ではなく、ヒップ(尻)”だけ”です。

つまり左足を横にステップしたら左足の上に左のヒップだけを乗せる感覚です。※右も同様

 

 

この状態でステップをすれば自然と「中間バランス」になります。※”中間ウェイト”と言ったりもします。

 

 

 

中間ウェイトですので、当然、頭部は、体の中心部に位置する背骨の直線状に位置します。

 

 

スライディングドアの女性の注意点

女性の注意点ですが、特に女性の8歩目ですが、

「左足を前進した時に」もう片方の右足に体重を残した状態で行うことです。

 

具体的に、この「体重を残した状態」にするにはどうすればいいかというと、左脚を前進した時、もう片方の脚の右足の、ボールの内側(インサイド)を床に着けたままで、左足の前進ステップを行うということです。

 

右足ボールのインサイドだけ床に着けるので、当然、踵は床から離れています。

このように右足のボール「拇指球(ぼしきゅう)」を床に着けた状態のまま左足前進ステップを行えば次のステップもスムーズにいきます。

 

 

 

 

ルンバのステップ「スライディングドア」ポイントのまとめ

 

○カドルホールドに組んだ後、男性は横へのステップ時の体重移動が重要、必ずパートウェイトでサイドへのステップを行うことが肝心。パートウエイトとは中間バランスでステップを行うこと、その時の足は踵も床に着いている事。

 

○女性は8歩目の左足前進歩をする時は、送り足である右足のボールのインサイドに重心を残した状態で8歩目のステップを行う事!

 

是非試しあれ!!(^^)/

 

初心者にはわかり易く、経験者はメキメキと上達する、都心でアクセス便利な当教室のレッスン会場はコチラ