社交ダンスタンゴのステップ【初級+中級レベル】

社交ダンスタンゴのステップ【初級+中級レベル】

前回は”タンゴの初心者向けベーシックルーティンについて解説しました⤵

【社交ダンスタンゴ初心者基本ステップ足型】

そして前回に引き続き2つめ、今日は初級と中級の間くらいの難易度のタンゴルーティンについてお話ししていきます。

 

前回同様に、今回もとても超重要な基本ステップです。

世界のトッププロでも最初はみんな初心者です。

そして本日やるSTEPも誰もがみな通っている、初心者にうってつけのタンゴの基本が凝縮されているステップです。

 

タンゴが踊れるようになるためには必須のステップであり、この基本詰まったステップを繰り返すほど初心者をいち早く卒業でき、その後の上達スピードも早まります。

では早速、本日行うルーティンの内容についてお話ししていきますね。

タンゴ基本ルーティン№2

 

 

タンゴルーティン№2で使用されているステップは以下の通りです。

1:2歩のタンゴウォーク(two walks) SS

2:プログレッシブ リンク(prgressive link)    QQ

3:クローズドプロムナード(closed promnade)SQQS

4:ナチュラルプロムナードターン(natural promnade turn)SQQS

5:ロックターン(rock turun)QQSQQS ※4のステップから5のステップの流れを『ナチュラルプロムナードターントゥーロックターン』と言います。

5:ナチュラルツイストターン(natural twist turn)SQQSQQ

 

これら5種類のステップを使って、動画で踊られている順番は

2ウォークス

プログレッシブリンク

クローズドプロムナード

プログレッシブリンク

ナチュラルプロムナードターン

ロックターン

2ウォークス

プログレッシブリンク

ナチュラルツイストターン

クローズドプロムナード

最初に戻る

 

長ように感じますが、何度も見ているとこのルーティンのある種のパターンが見えてきます。

そレが見えれば、今回やる5つのステップを覚えてしまえば、このステップの流れが見えてきます。

 

それでは早速、1つずつステップを見ていきましょう!

ステップ1:2walks(タンゴウォークを二歩)

まずは最初の出だしのステップでタンゴウォークを二歩行います。

カウントはSS(スロー”12”、スロー”34”)※タンゴは4拍子の音楽で踊られます。

 

タンゴのウォークのやり方についてはコチラの記事で詳しくお話ししています。

社交ダンスタンゴの基本ステップ”タンゴウォーク”

 

ステップ2:プログレッシブリンク(progressivve link)QQ

プログレッシブリンクは以前のコチラの記事でも詳しくお話ししましたが、リンクは『正しいポジション』と『ホールド』、そしてさらプラスもう1つ重要なポインがありましたね、その点についても以前のこの記事でお話ししましたね⤵

【社交ダンスタンゴ初心者基本ステップ足型】

 

 

ステップ3:クローズドプロムナード

クローズドプロムナードも上級になって使われるステップですが、クローズドプロムナードの練習法は、部屋の壁に両手を触れながら、その触れた壁に対してまずは平行に進む感覚を身に着けることが重要です。

その感覚が無意識でも行えるようにすることで、二人で組んで踊る時もホールドが崩れないで踊ることができるのでよりスムーズにタンゴが踊れるようになるわけです。

この感覚は疎かになるとステップを行っている最中に相手を押してしまったり、逆に肩が抜けて引いてしまったり、いずれにしろホールドが崩れてしますので、そうならないようにまずは壁に手をつきながら進行できるようになる感覚を意識的に行うことがポイントです。

 

ステップ4:ナチュラルプロムナードターン

ナチュラルプロムナードターンからロックターンに続けてステップが行われるわけですが、『ナチュラルプロムナードターン』と『ロックターン』を実質、ワンセットとして踊らる場合が多いので、その場合、【ナチュラルプロムナードターン トゥー ロックターン】と言ったりします。

 

【ナチュラルプロムナードターン】についてはコチラでも詳しくお話ししています。

社交ダンスタンゴのベーシック基本ステップ『プロムナードターン』

 

ステップ5:ロックターン

「ナチュラルプロムナードターン」とほぼセットで踊られることが多い”ロックターン”ですが、その際にもポイントがありますので、それについてのロックターンのコツはコチラで詳しくお話ししています。

 

社交ダンスタンゴ基本ステップ【ロックターン】

ステップ6:ナチュラルツイストターン(natural twist turn)

そして本日の最後のステップ、「ナチュラルツイストターン」ですが、コチラのステップは割とステップはシンプルですが、シンプルゆえにやり方を少しでも間違えると、いつまでもスムーズに踊れずに迷宮入りしてしまうステップです。

 

ナチュラルツイストターンはコチラの記事でも詳しくお話ししています。

社交ダンスタンゴの基本ステップ「ナチュラルツイストターン」のコツ

 

まとめ

今日やった、ステップの順番を復習すると⤵

2ウォークス

プログレッシブリンク

クローズドプロムナード

プログレッシブリンク

ナチュラルプロムナードターン

ロックターン

2ウォークス

プログレッシブリンク

ナチュラルツイストターン

クローズドプロムナード

最初に戻る

 

 

という順番になります、このステップも長いですが、使っているステップは5種類しかありません。

何度が踊っているうちに、使われるステップの順番のパターンもある一定の規則性の元に決まりがあるのも何となくわかってきます。

なのでやっていくうちに、覚えていくのでまずは肩の力を抜いて、『とりあえずやってみよう!』の精神で取組んでみてください(^^)/

 
 

いま、電子書籍を無料でプレゼント

プレゼントをゲットするには、以下内容を記入後に「確認する」をクリックしてください。

【社交ダンス短期上達ガイドブック申込】




 

 

 

初心者にはわかり易く、経験者はメキメキと上達する、都心でアクセス便利な当教室のレッスン会場はコチラ