社交ダンスサンバベーシックステップ②※サンバプレート含む

社交ダンスサンバベーシックステップ②※サンバプレート含む

 

前回はサンバの基本ベーシックルーティンの3つめ、第1回目の記事について書きました。

 

さて本日は前回の続きの第2回目です。

 

今回のテーマで使っているサンバのルーティンはこのような流れでした。

①シャドーボタフォゴ 1a2 3a4

 

②クリスクロスボルタ 1a2a3a4 5a6a7a8


③メイポール トゥー レフト(男子が女性の周りを左に回転=反時計回り)

1a2a3a4


④メイポールトゥーライト(男子が女性の周りを右に回転=時計回り)5a6a7a8


⑤プレイト SSQQS SSQQS 本日はこの「プレイト」からスタート!


⑥バックロック SQQ SQQ


⑦ナチュラルロール SQQ


⑧オープンロック SQQ SQQ SQQ


⑨リバースターン 1a2 3a4


⑩プロムナードボタフォゴ 1a2


⑪サイドサンバウォーク 1a2


※動画では1:06までに①~⑪までのステップを2周しています、0:33まででルーティンの1週目が終わっています。

 

さて本日は⑤プレイトから続きをお話していきますね。

 

それでは本日のレッスンスタートです!

⑤プレイト

プレイト、このステップは慣れるまではかなり難しく感じるステップですが、まずはプレイトのステップを動画で確認してみましょう。

一番の難所はフットワークです。

 

男性がバックで後退するのですが、その時の男子の後ろ足のフットワークがB(ボール)で床を強く抑えなが女性を引張っていってあげる感覚が必要です。

 

男性の感覚としてボール(拇指球)のインサイド(内側)で床に対して強いプレッシャーを与える必要があり、この時のバランスはパートウェイトです。
パートウェイトとは⇒https://syakoudansusyosinsya.com/creativechange/slidingdoore

 

次に女性ですが、ただフワフワと前進するのではなく、進む方向に対しての後足、つまり送り足のボールで強く床を押さえながらスイブルアクションをしながらステップをする必要があります。

 

 

スイブルアクションとは軸足のボール(今回でいうと送り足のボール)で、レモンサワーを飲む時に使うレモン絞り器でレモンをグリグリ絞り込むようなイメージで行うアクションを言います。

そして女性自身は自分の重心の重さを男性に与えはしますが、あくまで男性に引張っていってもらうことがポイントであり、決して自ら進んでいって男性を押してはいけません※男性がボールでのパートウェイトバランスが作れなくなってしまいます。

 

 

とにかく女性に必要なのがボールで『スイベル(swivel)』動作を行うことで自分の体重を男性に与えながらも男性に引張っていってもらうバランスを作ったままでこのプレイトのステップを継続させる事が大事です。

 

ちなみに【swivel➡旋回・回転・回転いす等の『台』】という意味があります。

 

よくバーやカフェなどのカウンター席にある、高い椅子がありますが、あの椅子を想像してみてください、あれは椅子の軸部分がその場で垂直にクルクルと回る構造になっていますよね?

 

女性はその高い椅子に座った感覚のままで自分の送り足のボールで床を押してスイブルアクションを起こすことで…

座っている高い椅子の軸部分(女性の背骨が)が垂直にクルクルと回転していくように踊れるようになる!という訳です※ちなみに回転は内側回転の動作をしますので女性は前進しているように見えますが決して前進動作ではなく内側の回転運動であることがポイントです。

 

 

女性はそんな高い椅子に座り、椅子の軸部分(ここでは女性自身の背骨)がその場で垂直にクルクルと回るイメージでスイブルアクションをしてプレイトのステップを行います。

 

男性は後退する足をパートウェイトでボール”のみで”床に強いプレッシャーを掛けながら女性を引張っていきます。

 

 

そしてそのボールバランスからフラットに移りフルウェイトになった時に、次のステップする足を、また同じようにボールバランスで床に強いプレッシャーを掛けながら女性を引張る、を繰り返していきます。

 

⑥バックロック

コチラのステップのコツは割とシンプルです。

その前にバックロックのステップを動画で確認します。

バックロックのポイントとしてまずは…

『ラテンの正しいホールド』

『コモンセンター』は必須です。

※『”ラテンの正しいホールド”と”コモンセンター”』については以下の記事を参考にしてください。

『”ラテンの正しいホールドとは?』

『ダンス上達に不可欠な”コモンセンター”とは?』

 

バックロックのポイントは上記の2つのポイントを押さえた上で、次の事を意識しながらステップしてください。

 

バックロックは基本的に三歩で1セットとして構成されています。

 

例えば最初の1セット目でいうと

【男性】

①男性の一歩目⇒右足を真っ直ぐ後ろに後退

②男性二歩目⇒左足を左斜めに前進

③男性三歩目⇒右斜め後ろに右足を後退※右足に体重を戻すような感覚

 

【女性】

⑴女性の一歩目⇒左足をまっすぐ前進させる

⑵女性二歩目⇒右斜め後ろに右足後退

⑶女性三歩目⇒左斜め前に左足前進※左足に体重を戻すような感覚

 

 

つまり、男性も、女性も一歩目は

・真っ直ぐ後退(女性は前進)

二歩目と三歩目は

・「斜めに前進して(女性は斜めに後退)⇒斜めに後退(女性は斜めに前進)」

という風にサンバロックスを続けていきます。

まとめ

●プレイトのポイントは男性は女性を引張ってあげながらボールで後退していく

 

●女性は進むのではなく床に垂直な回転動作(スイベル動作)を行い、内側の回転運動の結果、男性に自分の体重を与えながらステップする。

 

●サンバロックスのポイントはサンバロックスは3歩でワンセットとして構成されており、

 

1歩目は

・真っ直ぐ後退(女性は前進)

 

 

2歩目と3歩目は

・「斜めに前進(女性は斜めに後退)⇒斜めに後退(女性は斜めに前進)」しながら同様に後半部分の2セット目を行う。

 

 

次回は続きの『⑦ナチュラルロール SQQ』 『⑧オープンロック SQQ SQQ SQQ』からについてお話ししていきますね。

 

初心者にはわかり易く、経験者はメキメキと上達する、都心でアクセス便利な当教室のレッスン会場はコチラ